2020/12/13(日)2020ファミリークリスマス礼拝開催!
2020/10/05(月)孝情奉献聖火式!
神日本天運相続 孝情奉献聖火式がおこなれました。
今年はコロナの影響で、北海道の一部のメンバーが参加し
会場では約1000名、全国インターネット中継で約3万名の方が参加し、
恩恵を共にさせていただきました。
燃え上がる炎の前に、私たちの切実なお祈りを捧げたひと時でした。
2020/08/21(金)天の父母様聖会看板と外壁塗り替えが完了!
2020/07/18(土)みんなではまびか(クリーンアッププロジェクト)開催
7/18(土)今年も、浜美化(海岸のゴミ拾い)を実施いたしました。
YSP札幌北東支部主催、北海道平和大使協議会共催にて行いました。
YSP(青年学生連合)の若者を中心に、赤ちゃんも含む、家族みんなでの参加となりました。
今年は新型コロナの影響で、実施した”石狩のあそビーチ”も今年は遊泳禁止です。
私たちも、マスクはもちろん、手指のアルコール消毒、検温、手袋等、
感染予防対策を徹底しての実施となりました。
真夏の太陽照りつける中ではありましたが、
清々しい風が吹き、気持ちよくゴミ拾いをいたしました。
プラスチックゴミが全世界的に問題になっていますが、
特に細かいプラスチック片が海岸には多く落ちていました。
改めて環境問題を考える一日となりました。
2020/07/01(水)真のお母様自叙伝バナー
2020/06/24(水)「第16回ペットボトルキャップで生命をすくおう」報告
2020/06/21(日)真の万物の日
2020/04/09(木)玄関のフラワーアレンジが変わりました
2020/04/01(水)手作りマスク
2020/02/20(木)Cooking Ladies レシピ Part3
【長芋のすり流し風あんかけ】約4人前

★材料
長芋 600g
鶏ひき肉150g
<調味料>
塩 小さじ半分
醤油 大さじ1
酒 大さじ1
鶏がらスープ 小さじ1
<あん>
水 500cc
だし 小さじ半分
塩 小さじ半分
酒、みりん、醤油、各大さじ1
片栗粉 適量
[作り方]
1.長芋をすり下ろし、冷たい鶏の挽き肉を加え、泡立て器でしっかりと混ぜる。
2.塩、酒、醤油、鶏がらスープを入れて混ぜたら一人分ずつ器に盛り分ける。
3.1個づつラップをかけて電子レンジで2分加熱する。
4.あんを作る。だし汁、醤油、お酒、塩、みりんを煮立てて、水溶き片栗粉でトロミを付ける。
5.出来上がった器にあんをかけて、青ネギをトッピングして出来上がり。