検索条件
予てから工事をしておりました、
札幌家庭教会の表看板が、「天の父母様聖会」と記載されたものに変更されました!
外壁の塗り替えも終わり、足場が取れて、
とてもきれいに塗られた壁がお目見えしました。
嬉しい気持ちいっぱいです!!


真のお母様の自叙伝 「韓鶴子」著 ”人類の涙をぬぐう平和の母” が出版されました。
札幌家庭教会の玄関と、二階に大型バナーを設置しました。
どうぞ、一人でも多くの方にお読みいただけますように。


社会貢献活動の「第16回ペットボトルキャップで生命をすくおう」が昨日、
選別作業終えましたので報告いたします。
今回の第16回の活動におきましては、58.8㎏、個数は、26,485個となりました。
このボランティア活動は、ポリオワクチン(29人分)を提供すると同時に、
国連が推奨していますSDGsにも積極的に参加することになります。
特に今回は、キャップを洗浄して下さっての提供された方が多かったです。
教会近隣住民の方、11人のご参加がありました。
また、「これからも応援するから」といってくださった方が15名程おられました。
皆様ご協力ありがとうございました。
今後も活動を続けてまいります。

第58回真の万物の日のお祝い式典を札幌家庭教会聖殿でおこないました。
日曜礼拝もかねております。
新型コロナ渦にあり、日曜礼拝も少人数にて、少しづつ再開し始めました。
以前より準備を進めておりました、聖殿のモニター二台が設置され、
正面のスクリーンが壁際いっぱいに移動され、
聖殿スペースをより広く取ることができるようになりました。
まだまだコロナウィルスの感染が収まりませんので、
聖殿はもちろん、教会内の徹底した除菌、手洗い、検温等、
細心の注意を払って、の開催となっております。

