2015/11/13(金)第56回真の子女の日・第28回天宙統一国開天日
第56回真の子女の日・第28回天宙統一国開天日の祝賀を11月12日午前10時から行いました。『真の子女の日は、真の父母の日を土台に拓かれた日であり、この日が定められたことで、私たちには祝福の道が拓かれました。つまり神の血統圏に生みかえられる恵みを受けられるようになった日です』と教会長が御言を語られました。
子女として56歳を迎えたことを考えると子女として本当に集大成を残して行かなくて名ならない時を刻一刻と経過していることを改めて感じさせられます。
2015/10/29(木)新規向け「祝福の意義と価値」セミナー開催
今回は5名ほどの対象ゲストが参加しました。講師の教会長は、結婚を通してお互いを補い合うことの価値を分かりやすく、色々な角度からお話しされました。このセミナーは今後も継続して行われます。
2015/10/17(土)祝福説明会開催
今回は数名のゲストが参加されました。胎中生活、地上生活、霊界生活の人生の三段階の意味を中心に教会長の分かりやすい説明と聖歌隊の讃美とで、ゲストの多くが更に次の講座参加を希望されていました。
2015/10/14(水)世界平和統一家庭連合出帆式
日本における世界平和家庭連合の出帆記念式が10月12日、千葉県幕張ホールに一万人が集い、行われました。札幌家庭教会にも約100名の食口が集まり、同時中継を見守りました。文鮮明先生の聖和3周年と共に、時を同じくして家庭連合として船出が出来る恩恵を感じる時間となりました。文善進世界会長から宋全国祝福家庭総連合会総会長に家庭連合旗が渡された時は、特に大きな盛り上がりでした。最後には聖和3周年に披露されたミュージカルも行われました。
2015/10/13(火)久しぶりの野外での礼拝&家族交流会
この日は、簡単な礼拝の後、各教会対抗でリレー、玉入れなどの運動会形式で会が進行しました。玉入れでは、札幌家庭教会は第一位、総合でも3位に入りました。この日は雨も心配されましたが、最後まで降ることなく、天気も味方してくれました。
2015/09/11(金)札幌家庭教会献堂8周年記念集会
札幌家庭教会献堂8周年を迎えた9月10日、記念集会を行いました。第一部は、8年間の活動をまとめた記念映像(20分)を見た後、教会長からお祝いのメッセージがありました。その後、特別なロウソクの伝授があり、祈祷会を行いました。
第二部は、祝賀会を行い、ケーキと飲み物を頂きながら、聖歌隊の祝歌が花を添えました。
2015/09/02(水)当教会の法人名が変更になりました
旧世界基督教統一神霊協会は、1954年5月1日、韓国で設立されました。日本では、1964年7月15日宗教法人として認可を受けました。その後、韓国では、1997年4月8日に名称を「世界平和統一家庭連合」と名称変更を致し、世界各国でもその名称で活動して来ました。日本では諸事情があり、名称変更の認可が進みませんでしたが、この度、文化庁から名称変更のための規則変更の認証書が交付される運びになりました。
今後、一年間は「世界平和統一家庭連合(旧名称・世界基督教統一神霊協会)」 のように新名称と旧名称を併記して参ります。
当法人の名称変更の主旨は以下のものです。「神様が願われる創造理想は特定の宗派や教派の隆盛と復興ではなく、神様と絶対的に一つになった個人、家庭,国家,世界,天宙である。このようなすべてのことは究極的には家庭に帰結する」そして、「今からは人類の真の父母を中心とした大家庭連合時代を目指し、家庭の救いを通した神様を中心とした世界平和統一家庭文化運動に転換する」 今後とも主旨の達成に邁進して参りますので、ご理解を賜ります様に宜しくお願い申し上げます。
2015/09/01(火)聖和3周年記念式インターネット中継
8月30日、文鮮明先生聖和3周年記念式が清平ワールドセンターとインターネット同時中継で放映され、札幌教会でも150名以上の信徒が参加しました。大きな節目としてこの日を目標に精誠を積んで来ましたので、一人一人がこの日を受け止め、改革を目指すビジョン2020勝利に向かい、新たな出発になりました。
2015/08/26(水)3万双・36万双祝福記念日
8月25日、3万双、36万双の祝福記念日をお祝いしました。3万双は23周年、36万双は20周年です。各家庭に記念品が贈られました。本当におめでとうございます。
2015/08/21(金)第25回7・1節第19回7・8節
8月20日午前10時から第25回7・1節及び第19回7・8節をお祝いしました。この日は約50名の信徒が集まり、教会長から今回の名節の意義に関してみ言を受けました。特に7・1節に関しては神氏族メシヤが叫ばれる中、この日を境に子女の責任としての氏族メシヤが事実上出発した日として、再確認する場になりました。