メッセージ
秋も一段と深まる定山渓温泉で11月3日、“世界の時の声講演会”と題して今の世界情勢を勉強する場を持ちました。
主催は友好団体のAPTF北海道札幌支部、後援は当教会です。
今回は世界平和連合副会長 渡辺芳雄先生が講師となられ、
テーマは「世界情勢と日本の役割~今、日本に願われること~」でした。
この中では特に、我が国や世界に対する中国の様々な動きが何を意図し、どのような狙いがあるのかをその背景を交え、詳しく説明をして下さいました。
私たちが普通に生活している中では、到底意識することが少ない平和に対しての新たな認識を啓蒙していただきました。